目次
ピラティスとは
ピラティスとは、リハビリから発祥したエクササイズメソッドです。特に、背骨や骨盤の動きに焦点を当てており、呼吸と組み合わせながらバランスを整え、体幹を鍛えることに重点がおかれています。
運動器疾患の患者さんから一般のフィットネス、プロのアスリートまで、身体の特徴や健康状態に応じた最適な方法でエクササイズが可能です。姿勢の改善や腰痛・肩こりなどの症状改善および予防が期待できます。
ヨガとピラティスの違い

ヨガもピラティスと似たようなポーズをとることがあり、混同してしまうこともあるでしょう。しかし、ヨガとピラティスは似て非なるものです。
ヨガは、様々なポーズをとることで心を安定させることを目的としています。
一方、ピラティスは体幹を鍛えて身体のバランスを整えることに重点を置いています。
院長のコラム

私もピラティスを体験しています!
日常生活やスポーツ活動など何気なく行っているだけでは全く気づけなかった新しい発見がたくさんあります。
「こんなにここの筋肉動いていなかったんだ!」
「こんなに左右で違うんだ!」
「バランス取れないっ!」
などなど…



(ちなみにめちゃくちゃ身体は硬いです…泣)
リハビリの次の段階にも最適です。ぜひ一度、この機会に体験してみてはいかがでしょうか?
ピラティスレッスンの詳細について
小牧いとう整形外科ピラティスプライベートレッスン
- 講師:ピラティススタジオSKY®所属「STOTT PILATES®」認定インストラクター
- 受講方法:完全予約制(予約は当院に通院中の方に限ります)
- 日程:毎月第2・4金曜日13;30~(予定が変更になる場合があります。)
- 料金:マンツーマン指導25分間 4,000円(税込)(勝手ながら2022年11月より左記に変更させていただきます。)
期間限定! 1,000円クリニックが負担します。2023年1月まで(予定)